ハーフムーンベイ 若布と海苔の調達② The Sea Weeds in Half moon bay

最近の我が家の流行、海藻採取@ハーフムーンベイ。http://alfyukio.sakura.ne.jp/blog/?p=1821 海藻を取り始めてもう3回目。色々と発見があります。

今日の採取ポイントはPillar Point Air Force Stationの手前の海岸。ここは、釣り人やサーフィンの人も居なくて、人々はのんびりと犬の散歩や子供が砂遊びをしています。OLYMPUS DIGITAL CAMERAこの日も干潮に近かったので、砂浜には多くの海藻が打ち上げられていました!!!すごい!!緑に見えるのは、アオサノリだと思われます。とりあえず採取。OLYMPUS DIGITAL CAMERAアオサノリのほかにはジャイアントケルプ等、数種類の海藻が発見できました。どれも美味しいか分からないのでとりあえず採取して実験してみましょう。

  1. アオサノリ → ×美味しくないし処理が大変SONY DSC一番浜辺で多く採取出来たアオサ。砂を除去するのが超大変です。しかも生で食べても茹でて食べても硬くて美味しくない。香りは完全に海苔なんだけど、海苔の味噌汁を作ってみたら硬くてとても食べられなかった。これは駄目だあーーー><
  2. ツルツル →○美味しい。メカブの味、用途と似ている。SONY DSC幅があって一見硬そうなツルツル。茹でると少し粘り気が出て、メカブに似た食感になる。刻んで食べると美味しい。
  3. オゴノリ →△モズクのような食感で美味しい、でも生食は市に至る危険も!?SONY DSC赤くて綺麗な海藻。茹でると途端に緑になって、トロッとした食感はなんともモズクに似ている。天草と同じ種類の海藻で、とても簡単に調理できて美味しい。SONY DSC緑色になったオゴノリは中毒例は無いそうですが、死亡事故と聞くと少し怖い感じです。しかし、とても美味しい!

このポイントはとても採取しやすくて良かった。でも食べる前にちゃんと調べて毒性がないか調べる必要があります。オゴノリ、最初知らずに生で食べなくて良かったわ・・。

カテゴリー: イベント パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


8 + 九 =