帰国後の旅行編 ベトナム旅行⑫ ダナン ハン市場

Grab(タクシー配車サービス)について

Grabを使ってダナン市内に出かけました。

そうそう、Grabサービスはベトナムで個人旅行をするなら必須です!

ベトナムでの移動は電車が無いのでタクシーしかないのに、観光客は料金騙されやすい(らしい)し、英語も通じにくいのです。Grabを使えば事前に料金も分かるし目的地もちゃんと伝えられました。日本でいうUberみたいな感じの気軽さがあります。後で料金を見たらビックリ。1回50円とかなんですよね… ダナンでは移動手段だけではなくランドリーサービスにも利用し、本当に重宝しました。Grab Japan | 東南アジアで一般車の配車を依頼するならぜひダウンロード

ハン市場:Han market

観光客向け市場がハンマーケットみたいので来てみました!

ハン市場はコン市場と比べると外国人観光客が多く訪れる場所として有名だそうです。コン市場はどちらかと言うとローカル向けみたいです。

ハン市場は、その一画に無数のお店がひしめき合っています。大きな建物の1階部分が食品フロア、2階が衣料品・雑貨品となっています。

お店の数と色んな食品の匂いで圧倒されます…

1階が食品。2階が衣料品。

生鮮もそのまま陳列されているので衛生的にどうなんだろう…と日本人は感じてしまいますが。。

2階に上がってみると、ベトナム製の衣料品が沢山あって、アオザイは勿論のこと、普段使いのリゾートワンピースもお安く売っていました。

ハン市場内はかなり蒸し暑かったので、Danang のTシャツ、ワンピース、ステテコ等を大量購入しました。1着500円もしないお値段なので良いお土産になりました。

ハン市場の近くのレストラン:Nhà hàng NHÀ BẾP CHỢ HÀN

Nhà Hàng Nhà Bếp Của, Đà Nẵng – Đánh giá về nhà hàng – Tripadvisor

ハン市場のすぐ横にあるレストランです。黄色いお洒落な外観が目立っていて、大勢のお客さんで賑わっていました。ベトナムっぽい内装も良い感じです。英語やハングルのメニューもあったので観光客も入りやすいお店です。

ホイアンを思わせるお洒落な黄色い外観と内装。

ベトナムは何を食べても安くて美味しい・・・と思うのは私だけ?

このレストラン6人で合計3千円未満でしたが、ベトナム料理のメニューが豊富で、盛り付けも綺麗だし、味付けもGOOD!

パイナップルの器に入ったチャーハン。

父と息子はエスニックが苦手なのですが、チャーハンや青菜のニンニク炒めが美味しい!と言って楽しめていました。

フォー。地方によって味わいや具材が違っている。

ランチを楽しんでお店の外に出たらどしゃ降りの雨。

Grabを呼んだら2-3分で来てくれたので、このまま場所を移動しました。

せっかくのダナン、雨だけど楽しむしかない!! 続く。

カテゴリー: ショッピング, レストラン, 旅行 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


− 二 = 7