ナンディ空港から前日行きにもお願いしておいたタクシーに乗って30分程。デナラウ島もそうですが、この近隣の海岸沿いや離島には外資系のリゾートホテルが多く展開しています。

Fiji Resorts – DoubleTree Resort by Hilton Fiji, Sonaisali Island
1部屋約1.5万円という破格の安さでココに決めましたが、ヒルトン系列のリゾートホテルには違いなく、快適で良い滞在だったと思います。
・・・少なくとも1週間前の遠いエアビーよりはかなり快適でした💦

ロビーでトニーがチェックインに少し時間がかかっていたので、テラスに置いてあったサッカーゲーム台に夢中になって遊んでしまいました(笑)

チェックインの後は部屋に行ってみました。部屋は1部屋1棟になっていて、天井も高く南国風でした。すごーく洗練はされていないものの、シンプルで清潔感もあって素朴な感じの造りでした。

荷物はポーターさんがロビーからお部屋に運んでくれます。(帰りも荷物は運んでくれますが・・これが後々事件につながったのです)
さて、最後位はリゾートホテルでゆっくりしようではないか!

海は砂浜のビーチではないので、海水浴はしなかったのですが、夕方ホテル内でお食事をした後に散歩をしていたら、夕陽がとても綺麗だったので、しばらく皆で眺めていました。

夕陽を眺めていると、空が赤・オレンジ・紫、、とても幻想的な雰囲気に。
気が付くと、周りには多くの人がこの景色を眺めていました。


翌朝はゆっくり起きて朝食ブッフェです。
きっと賑わっているだろう・・と思ったら、誰も居ない。リゾートホテルでは皆もっとゆっくりしているんですね。

ゆっくり朝食を楽しんでいたら、従業員によるフィジー民謡のコンサートが始まりました!! とても明るく楽しい雰囲気の南国っぽい音楽でした。

日本への帰りの便は13時だったので、10時頃にチェックアウトしました。荷物はお部屋からポーターさんがロビーに運んでくれ、またロビーから船へ、船からタクシーに。タクシーは、前日ホテル行きにお世話になった同じタクシーを帰りも頼んでいました。
少し時間があったのでUGGのファクトリーアウトレットにも立ち寄って少し買い物をしたりしました。(※※2023年アップデート情報:このUGGファクトリー無くなってしまった様です😢)

そして日本に帰国。
年末年始のフィジー・ニュージーランド旅行もこれで終わりです。
・・・成田に着いて「あれ?荷物が一つ足らない!!!」
大きめの旅行カバンを7人で6つだった筈なのですが、、???
色々確認したところ、なんとホテルに1つ忘れてきてしまったと発覚😨😨😨
しかも、子供の学校の冬休みの宿題が入っているカバンではないか。
トニーがホテルのMGRとメールでやり取りし、フィジー航空へ引き渡して頂き、なんと3日遅れで荷物が帰還!!!
・・・関係者の方々、本当にありがとうございましたm(__)m