クルーズ旅行出発当日。
<横浜港大さん橋国際客船ターミナル>
集合は横浜の大さん橋集合です。横浜に住んでいても今まで大さん橋に来ることはあまり無かったのですが、改めて中はこんな風になっているんだーと感心しました。
(ツアー会社の阪急交通社から)乗船の手続きは12~15時迄にして欲しいとのことだったので、両親達とは現地13時半に全員で集まってチェックイン手続きをしました。横浜港 大さん橋 国際客船ターミナル (osanbashi.jp)
しかし横浜に住んでいても大さん橋ってアクセスに迷う場所です・・駅から少し距離もあるし。クルーズ船は大きな手荷物が前提だから最寄りのみなとみらい線の日本大通り駅かJR関内駅からタクシーが一番便利です。
<ダイアモンドプリンセスへのチェックイン手続き>
乗船するプロセスは飛行機と同じような感じの流れです。大きな荷物をチェックインカウンターで預けて、セキュリティチェックの後に乗船。チェックインカウンターで大人はIDカード・子供はリストバンドをもらうのですが、乗船期間は携帯することになります。このIDカードがお部屋のキーになったり、精算も出来たりするので社員証などを入れる首掛けストラップに入れておくと便利でした。
<ボートドリルと避難訓練>
乗船直後は、ボートドリル(避難訓練)があります。国際法で定められているので受講必須です。飛行機でも簡単にCAさんが実施してくれるアレです。お部屋ごとに集合場所が違っているのですが、ドアの裏にマスターステーション(集合場所)が記載されています。避難訓練自体は約30分程で終わりました。
阪急交通社からは、「14時半から船内を日本語でツアーしてくれるらしいので、宜しければ当日か次の日参加してみたらどうでしょう?」と言われてましたが、そんな時間は初日はありませんでした💦
<いよいよ横浜港を出航!一番上のデッキへ>
横浜港出航の時にベイブリッジの下を通るのですが、これがとても面白いらしく、デッキの一番高い場所に上がってみました!
横浜に住んでいると汽笛が聞こえることも多いのですが、こうやって自分が乗っている船から汽笛を聞くのは感慨深いものでした。
クルーズ船が横浜ベイブリッジに近づいてくると、本当にぶつかっちゃいそう!!
ダイアモンドプリンセスはとても大きい船なので、一見「本当に大丈夫??」となるのですが、当たり前ですがその点はちゃんと計算されているようで何メートルかは余裕をもって通過できました。それにしても結構スリル満点でした。
ベイブリッジを通過して東京湾を出ると、いよいよクルーズ旅行の始まりという雰囲気です。船内を巡るだけでも大冒険な感じ。夕食までの時間はあっという間に過ぎました。
続く。